2012年8月18日土曜日

”日本酒を知る” 女子大生向けセミナーを開催しました!

去る7 月28 日に、「日本酒を知る」というテーマで、
日本酒造組合中央会さんにご協力いただき、
女子大生向けのセミナーを開催しました。





当日は20名弱のメンバーが集まりました。

<特別講師>として、

*京都伏見「富翁」北川幸宏氏
*新潟「真野鶴」尾畑留美子氏
をお招きし、

・日本酒がどのように作られているのか?
・大吟醸と純米の違いは?
・日本酒の美容効果は?

など、様々な知識を吸収しました。

特に、北川様のセミナーでは、やまとなでしこメンバーが
”きき酒”に挑戦!




大吟醸(辛口)、純米(辛口)、純米(甘口)と、
まったく違う味わいの日本酒を楽しみました。

また、尾畑様のセミナーで人気だったのが、「日本酒マナー」に
ついてのコーナーでした。

・目上の人への注ぎ方は?
・日本酒のタブーは?



など、知っていそうで知らない豆知識を吸収し、
マナー美人に一歩近づきました。

社会に出てからも、上司とのお付き合いや、親戚付き合いなど、
さまざまな場面で大活躍しそうな知識ばかり。

やまとなでしこメンバー一同、たくさんメモをとっていました^^




これからも、日本酒の魅力をどんどん発信していきたいと思います。



やまとなでしこプロジェクト





2012年8月12日日曜日

有田焼・窯元見学ツアーレポート(1)Mayu

8月9、10日に有田焼プロジェクトのための窯元見学ツアーで
佐賀県へ行ってきました。

これは磁器である有田焼の原料となる鉱物で、辺り一帯この
鉱物で出来た岩山でした!





有田焼の商品はバリエーションが豊富で、伝統的な柄のもの、





モダンなもの、





女性っぽい可愛らしいカラーリングのものまでありました。
これは毎年4月にイタリアのミラノで行われる国際的な見本市
であるミラノサローネで評価を得た作品だそうです。




昔から有田焼が得意としている絵付けはなんと、こんなに
太い筆で描いていました!




多くの釜本さん達が伝統的な技術や心を守りつつ、
現代の生活様式に合うような商品を試行錯誤して
開発なさっていました。


私たちの世代の視点でお役に立てるようにこれから
頑張りたいです!



東江 麻祐(千葉大学)



やまとなでしこプロジェクト